おさいふメモ
小魚・・・0円
みつば・・・43円
タラの芽・・・130円
小麦粉、紅ショウガ、にんじん・・・少々
合計 173円
今回は、旦那さんの創作レシピです!
食材の入手
たくさん釣れた小サバや小アジを、どうやっていただこうか。
相談しながらお気に入りスポットで買い物してきました。
道の駅メモ
「ごちゃまぜにしてかき揚げにしよう」
というダンナの一言で、使う野菜をチョイス。
![](https://i0.wp.com/www.otsumami-ondo.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6775-rotated.jpg?resize=350%2C262&ssl=1)
タラの芽130円って、もう笑っちゃう安さ。
![](https://i0.wp.com/www.otsumami-ondo.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6764-rotated.jpg?resize=353%2C265&ssl=1)
見かけない姿で売られていた紅ショウガ。
丸ごとだ!
![](https://i0.wp.com/www.otsumami-ondo.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6765-rotated.jpg?resize=356%2C267&ssl=1)
これすごい美味しい。鈴木さんありがとう。
調理
小魚の頭と内臓を落とし、ぶつ切りに。
![](https://i0.wp.com/www.otsumami-ondo.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6761.jpg?resize=351%2C263&ssl=1)
野菜と紅ショウガも加え、
![](https://i0.wp.com/www.otsumami-ondo.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6766.jpg?resize=354%2C266&ssl=1)
小麦粉と水を入れて混ぜ合わせ、揚げていきます。
材料を大きく切りすぎて大変。
どうなることやら・・・
いただきます
なんとか完成。
![](https://i0.wp.com/www.otsumami-ondo.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_1454.jpg?resize=398%2C299&ssl=1)
左がタラの芽。
右がいなかき揚げです。
さぁさ、カンパイだ!
今日のビール
『ストロベリーウィートエール』
『WEST COAST SESSION IPA #2』
楽天では売られていないようですが、ストロベリーウィートエールは爽やかないちごの香りがするビール!とっても美味しかったです。
女性に喜ばれそうですね。
我が家では『OTOMONI(オトモニ)』という宅配サービスを利用して、様々なクラフトビールを楽しんでいまーす( *´艸`)
2週間に1度、6本セットが届きます。
なかなか1本単位で手に入らなかったり、割高だったりするクラフトビール。
オトモニなら、1本あたり約730円で、本格的なクラフトビールがおうちで楽しめちゃう・・・最高!
どの銘柄が届くかは、到着してからのお楽しみ★
届くたびにワクワク、飲んでハッピー!
今宵も美味しいビールで乾杯!
![ちゅんころもち](https://i0.wp.com/www.otsumami-ondo.com/wp-content/uploads/2022/04/ZEPETO_CAPTURE.png?resize=150%2C150&ssl=1)
ちゅんころもち
いなかき揚げ、最高!
コメント