「部屋に置ける小さくて静かな冷蔵庫が欲しい」
「夏場も冬場も飲み物の温度管理をしたい」
「車内でも使えるポータブル冷蔵庫を探している」
――そんな希望を叶えてくれるのが、GOHHMEのミニ冷蔵庫です。
保冷も保温もできる冷温庫タイプで、シンプルなデザインと静音性も兼ね備えたモデル。
今回はこの10L小型冷蔵庫の特長や実際の口コミ、どんな人におすすめかを徹底的に解説していきます。
「自分のライフスタイルに合うのか?」を一緒に確認していきましょう。
この記事を読むと分かること
- GOHHMEミニ冷蔵庫の基本仕様と性能
- 実際に使用した人の生の声(メリット・デメリット)
- 自宅や車中泊、アウトドアなどでの活用シーン
- どんな人に向いているかの具体的なアドバイス

基本情報
- ブランド:GOHHME
- 容量:10L
- サイズ:約28.5×24.1×33.8cm
- 重さ:約4kg
- 温度設定:0℃~65℃(外気温に応じて変動)
- 冷却方式:ペルチェ方式
- 消費電力:AC保冷50W/保温45W、DC保冷45W/保温40W
- 対応電源:AC100V/DC12V
- 静音モード:約22〜25dB
どんなときに活躍する?
- 寝室での夜間の水分補給用冷蔵庫として
- キャンプやアウトドアでの飲料・食品の保冷・保温に
- 車内でのドライブや車中泊中の食料・飲み物管理に
- コスメやスキンケア用品の保管にも活用可能
- オフィスでのマイ冷蔵庫としてもおすすめ
購入検討はこちら♪

口コミまとめ
メリット◎
- 「寝室に置いても静か。音が気にならない」
- 「夏は冷蔵、冬は保温と使い分けできて便利」
- 「350ml缶や500mlペットボトルも入る容量でちょうどいい」
- 「軽くて女性でも簡単に持ち運べる」
- 「冷え方もしっかりしていて、冷蔵庫として十分使える」
デメリット△
- 「思っていたより小さく感じる人も」
おすすめの人、向いている人
- 一人暮らしで冷蔵庫のサブ機として活用したい方
- 小型で移動可能な冷温庫を探している方
- オフィスや寝室で静かに使える冷蔵庫が必要な方
- キャンプ・アウトドア・車中泊を頻繁に楽しむ方
- 季節問わず飲み物の温度管理をしたい方
まとめ
GOHHMEのミニ冷蔵庫があれば、夜中に飲み物を取りに1階まで移動する必要もなく、寝室での快適な水分補給が叶います。
キャンプやドライブ中にも飲み物の温度管理ができるため、より便利で快適なアウトドアライフに。
冬場は温かい飲み物を手元でキープでき、心地よい時間をサポートしてくれる一台です✨
購入検討はこちら♪
コメント